日本未上陸!カナダ発老舗ブランドrootsなどカナダで買うべきおすすめのお土産

日本未上陸! カナダ発老舗ブランドrootsなど カナダで買うべきおすすめのお土産

カナダ旅行からすでに2ヶ月ほど経ちましたが、未だにお土産についてのブログを買いていなかったみらい(@log_mirai)です。

亀更新すぎるけど、まあ、ブログ辞めないだけマシと言い聞かせている…。

それでは、さっそくカナダに行ったら絶対に買うべきアイテムをご紹介したいと思います!

ちなみに、今回ご紹介するお土産は実際に私が購入してきたお土産です。ぜひ参考にしてみてください!

カナダのお土産

カナダ発!人気ブランドRootsのアイテム

カナダでめちゃくちゃ人気なアパレルブランドRootsのアイテムはマスト!

バンクーバーのメインストリートにRootsの店舗は2、3店舗あったような気がします。日本で言うところのユニクロみたいな感じかな。

かなり広い年代に愛されている国民的アパレルブランドと言っても過言ではないかもしれない。

ビーバーのロゴが特徴的なRootsは、スウェットなどリラックスできるカジュアルなアイテムが勢揃い。私もビーバーのロゴ入りTシャツを購入しちゃいました!

そしてうちの母は、グレーのスウェット生地パーカーを購入。

母、60代なんですけどね。笑

ロゴはわりと大きく主張しているものが多いですが、デザイン自体はシンプルなので、年代問わず着れるブランドだと思います。

日本未上陸のブランドですし、カナダに行ったらぜひ購入を検討してみて!

スポンサーリンク

メープルシロップやメープルサンドクッキー

やっぱりカナダと言ったら、メープルシロップ。

大きなものを購入すると重いし、友達に分けることができません。そこで活躍するのが、100ml×3本のパックで10カナダドルほどで売っているメープルシロップ。

お手頃価格ですし、お土産にちょうどいいサイズだと思います。

100mlぐらいあれば、ホットケーキ10枚ぐらいには使えるはずです。

メープルシロップ以外にも、メープルサンドクッキーやメープルキャンディなんかも定番のカナダ土産。

私も友人からリクエストされたのでメープルサンドクッキーを購入しました!

お土産屋さんよりもドラッグストアやスーパーマーケットの方が若干安かったので、余裕があるようでしたら地元のドラッグストアへ行ってみることをおすすめします

サーモンジャーキーやサーモンの缶詰

カナダはサーモンや海鮮も有名です。

私はお土産としてサーモンジャーキーとサーモンの缶詰を購入しました。

サーモンジャーキーはお土産屋さんで。サーモンの缶詰はスーパーマーケットで購入しました。

スーパーマーケットに行くと、サーモンの缶詰だけではなくてエビや牡蠣などの缶詰も売っています。しかも、3ドルぐらいとかなり安かったイメージが。

缶詰やジャーキーは賞味期限もかなり長いので、カナダ旅行から帰国後、しばらく会う予定がない友人へのお土産にも最適ですね。

Bath&Body Worksのアイテム

Bath&Body Worksも日本には未上陸。

Body Shopのような、かわいくていい匂いのするボディケアアイテムが勢揃い。

アメリカ留学時代にはかなりお世話になったショップです。日本に帰国後もBath&Body Worksの商品を使いたかったのですが…日本未上陸のためなかなか購入できず。

ということで、今回は久しぶりにBath&Body Worksのアイテムを大量購入w

このショップは昔からハンドソープ3本で10ドルとか3本分の値段で5本購入できる、というようなキャンペーンを行っています。

今回も例外ではなく…。ハンドソープを全部で5本も購入しちゃいましたw

めっちゃ可愛いんですけど、ハンドソープは液体だし、お土産として大量購入するとちょっと重いかな。笑

ホールフーズマーケットのエコバッグ

ホールフーズはアメリカを中心としてカナダやイギリスに多くの店舗を構えるスーパーマーケットです。

日本にホールフーズマーケットはありませんが、ホールフーズの袋を持っている方はちらほら見かけます。

View this post on Instagram

Caption this 📷: @shh_hes_sleeping

A post shared by Whole Foods Market (@wholefoods) on

オーガニック食品や輸入食品など、品質にこだわった商品や食材を扱っており、比較的高級。

私の勝手なイメージですが、ホールフーズで買い物する方は美にも食も自然に対しても意識が高い!ということで、ホールフーズマーケットでは多くのエコバッグが売っています。

やっぱ、地球にも優しくしないといけないですよね。

ホールフーズのエコバッグはサイズやデザインも豊富!小さい袋に折りたたんで入れることができるタイプのものあります。

私も自分用のお土産としてエコバッグ購入しちゃいました。これで、普段のお買い物も楽しくなりそう!

キャンベルのスープ缶

キャンベルのスープ缶は買おうと思えば買える商品ですので、マストアイテムっていうわけではありませんが、日本よりも種類が豊富&安く購入できるので海外で購入する方がベター。

食欲旺盛な私は大きい缶を2缶も購入してしまいました。

結構重いので、これまたやっぱりスーツケースの容量が少ない方にはおすすめできないかも。

私も重いお土産を購入しすぎて、帰りのスーツケースの重量がギリギリでした。苦笑

マカロニチーズ

こちらも日本で購入できるので、マストではありませんが…。

私が学生の時に本当にお世話になったインスタント食品のマカロニチーズ!!

2ドル弱とかなり安い!そして手軽に作れてとっても美味しい!!ぜひ一度試してみていただきたい食品です。

カナダで購入すると、商品のパッケージに英語とフランス語で作り方が書いてあるのが面白いです。

まとめ

さて、カナダで私が購入したお土産特集はいかがでしたか?

自分で振り返ってみると、結構重いものを購入したなあ、と。笑

でも、どのお土産も友人からの評判もよかったですし、自分で使っているものも本当にお気に入り!

ぜひ、カナダへ旅行に行く際には私のおすすめお土産リストの購入を検討してみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です